ミラブルプラスはどの家電量販店がお得?各店の違いを徹底リサーチ!

と感じているアナタ。
その気持ちはよく分かります! 同じ物でも家電量販店によって、大きく値段が違ってくることがありますもんね。
それに、ミラブルプラスは結構なお値段がするので、私も購入の際はどの販売店がお得なのかをメッチャ調べたものです。
ということで、ここでは家電量販店それぞれのミラブルプラスの販売価格や、還元ポイントなどを徹底リサーチしたので、それを取り上げます。
また、家電量販店よりもさらにお得に購入できる正規販売店もご紹介しますね。
目次
ミラブルプラスを購入可能な家電量販店
ミラブルプラスを取り扱っている家電量販店は9企業あり、どの家電量販店も有名どころばかりで、安心感や信頼度はバッチリというところです。
ですが…実は、家電量販店のミラブルプラスの販売価格は、どこも一緒の「44,990円」となります。
これはメーカーであるサイエンスが、ミラブルプラスを値下げして販売する事を禁止している為です。

それでは各家電量販店のポイント還元率と補足事項をお伝えします。(令和3年6月時点の情報となります。)
ヤマダ電機
ポイント還元率:10%(4,490ポイント)
ミラブル体験コーナー:あり
ミラブルハローキティver取扱い:あり
>>店舗一覧
家電量販店で日本一の売り上げを誇るヤマダ電機は、ミラブルプラスを体験できるコーナーも店舗によってはあり、実際にミラブルプラスのシャワーを体感できるのが特徴です。
ポイント還元の補足
ヤマダ電機発行のクレジットカードでの支払いなら、ポイント還元率は10.5%にアップですが、他社だと8%にダウンするのでご注意を。
※ ヤマダ電機のミラブルプラスの取り扱いに関する詳細は「ミラブルプラスをヤマダ電機で買うのはお得?他店と徹底比較!」で取り上げています。
ビックカメラ
ポイント還元率:10%(4,490ポイント)
ミラブル体験コーナー:過去に実施あり
ミラブルハローキティver取扱い:あり
>>店舗一覧
ビックカメラは、ミラブルプラスのハローキティverの取扱いがあります。
ネット店においては、注文が入ってからの発注ではなく、在庫を置いている為、注文から翌日に自宅に届けることも可能です。
なお、トルネードスティックの購入ポイント還元率は10%ですので、他店と比べて高くお得ですよ。
※トルネードスティックの交換時期などの詳細は「ミラブルのトルネードスティックの交換時期と正規品の最安値をお教えします」で取り上げています。
ヨドバシカメラ
ポイント還元率:10%(4,490ポイント)
ミラブルハローキティver取扱い:あり
>>店舗一覧
サイエンスのホームページにあるミラブル正規取扱い店一覧に、ヨドバシカメラの名前が載っていない為、非正規の販売店?という疑問を抱きました。
そこでサイエンスに問い合わせたところ、ヨドバシカメラで販売されているミラブルは、正規販売店経由で販売している為、正規品に間違いはないとのことです。
確かに、大手のヨドバシカメラが非正規品のミラブルプラスを扱う訳ないですもんね。
エディオン
ポイント還元率:1%(449ポイント)
ミラブル体験コーナー:過去に実施あり
ミラブルハローキティver取扱い:なし
>>店舗一覧
ケーズデンキは現金値引きを重視している為、ポイントの還元は1%と低いです。
繰り返しますが、ミラブルプラスは値引きしての販売ができません。
お得感には欠けますね…。
ケーズデンキ
ポイント還元率:なし
ミラブル体験コーナー:過去に実施あり
ミラブルハローキティver取扱い:なし
店舗一覧
ケーズデンキはポイントという概念がありませんので、現金払いを条件に値引きが行われていますが、ミラブルプラスの値下げ販売はNG。
ただし、ミラブルプラスはケーズデンキの「あんしんパスポート会員特典」の対象なので、その会員なら5%の値引きになるかもですが、換算すると2,249円分なので、少額と感じてしまうのは否めないですね。
ジョーシン(joshin)
ポイント還元率:10%(4,490ポイント)
ミラブルハローキティver:不明
>>店舗一覧
ジョーシンもビックカメラ同様に、トルネードスティックの購入ポイント還元率が10%あるのでお得です。
コジマ
ポイント還元率:10%(4,490ポイント)
ミラブルハローキティver取扱い:あり
>>店舗一覧
コジマは取り寄せにはなりますが、ミラブルプラスのハローキティverの取扱いがあり、ポイント還元率が10%なので、他店と比べて高くお得です。
マツヤデンキ
ポイント還元率:不明
ミラブルハローキティver取扱い:不明
>>店舗一覧
マツヤデンキはこれまでお伝えした家電量販店と比べて、少しマイナーな電気屋ですが、れっきとしたミラブルプラスの正規販売店となります。
ですが、ミラブルプラスの取扱いの情報が少なく、ポイント還元率などは不明でした。
マツヤデンキもポイントカードを発行しているので、おそらく還元ポイントは付くはず。
また近くマツヤデンキを通ることがあれば、入店リサーチして追記しますね。
ノジマ(nojima)
ポイント還元率:10%(4,490ポイント)
ミラブルハローキティver取扱い:あり
店舗一覧
関東中心に店舗展開を広げる家電量販店ノジマですが、サイエンスのホームページにあるミラブル正規取扱い店一覧に載っていません。
ですが、こちらのミラブルもヨドバシカメラと同じく、正規販売店経由で仕入れしたものを販売している為、正規品となります。
ノジマは3,300円追加すれば、5年延長保証を受けることができますよ。
ミラブルプラスを家電量販店で購入するメリット
家電量販店を来店して、ミラブルプラスを購入するメリットお伝えしますね。
実店舗だからこそできる内容が多いです。
ポイントを使える・貯められる
貯まっているポイントがあれば、それを使ってミラブルプラスを購入できるので、定価より安く購入することができます。
またお伝えした通り、一部の家電量販店を除き、ミラブルプラスを購入すれば還元ポイントが付与されるので、そのポイントを使って次回のお買い物もお得にできます。
実際に手に取ってみることができる
ミラブルプラスを購入する前に、一度実物を手に取って見てみたい、と思う方もおられるでしょう。
大型店ならば、ミラブルプラスのサンプルを置いているところが多いので、実際に握り心地などをチェックできます。
またミラブルプラスを体験できるコーナーを設けている店舗もあり、そこなら実際に手や腕などにシャワーを浴び、体感することも可能です。

全身で浴びて体験したい!
ケイコ
家電量販店に設置されている体験コーナーは、あくまで小さなブースなので、手や腕に当てての体験となります。
もしかするとあなたは「全身にミラブルを浴びて体験してみたい!」と思っていません?
家電量販店ではそれは無理だけど、別にできる方法があるので後ほどお伝えしますね。
即日購入が可能
「今すぐミラブルプラスを使いたい!」となった場合、来店する家電量販店に在庫があれば、即日購入し使うことができます。
実店舗ならではのメリットです。
値段交渉が可能
人によっては、値段交渉ができることが家電量販店の大きな魅力だと感じる方も。
しかしお伝えした通り、ミラブルプラス自体の値引きはメーカーが禁じています。
それでも値段交渉したい場合は、ミラブルプラスと他の商品を一緒に購入し、その商品に対し値引きしてもらう方法になります。
または、ポイントの還元率をもっと上げてもらう方法も考えられるでしょう。

以上が、家電量販店でミラブルプラスを購入するメリットなんだけど、ぶっちゃけ我が家が利用した販売店と比べたらメリットは少ないかな。
家電量販店で買った後に、後ほどお伝えする我が家が利用した販売店の購入者特典を知ったら、おそらく購入先を間違えた…と思います。
ミラブルプラスを家電量販店で購入するデメリット
今度は、ミラブルプラスを家電量販店で購入するデメリットについてです。
デメリットと判断する基準は、我が家が利用した販売店と比べた上での内容となっています。
購入者特典が少ない
ミラブルプラスを家電量販店で購入した場合、金銭的な価値のあるサービスを受けられるのはポイント還元だけで、その他のサービスは受けることができません。
我が家が利用した正規販売店と家電量販店の大きな差は、後でお伝えする「追加保証」が付くか否かの点です。
他にも、家電量販店はミラブルプラスを利用する上で、必要となるかもしれない「付属品」が付かないのもマイナスかな。
サービスで大きな差が出る理由
我が家がミラブルプラスを購入の際に利用した販売店は、「正規オンラインショップ」であり、一方の家電量販店は「実店舗を中心」としていますが、そこが大きな差が出ている要因に。
家電量販店は駅前などに広大な店舗を借りて、営業をしているので高額な家賃が発生するのをはじめ、光熱費、レジなどの設備費なども掛かってきます。
一方、オンラインショップはある程度の広さがある事務スペースや、商品の保管場所などがあればいいので、家賃や光熱費などは抑えることができるのです。
また家電量販店は多くの販売員が必要ですので、多額の人件費も必要になりますが、オンラインショップは必要最低限の人員でこと足ります。

つまり、家電量販店は多くの経費が掛かる為、プラスアルファのサービスを付けるのが難しいからこそ、経費が少なくて済むオンラインショップと比べると、そこで差が出てしまうのです。
ミラブルプラスの商品知識が薄い可能性が大
ミラブルプラスの正規販売店になるには、ミラブル製品のしっかりとした知識を備え、消費者の問い合わせに的確に答えらえる担当者を常駐させることが絶対条件。
ですので、正規販売店となろうとする企業の従業員に、それを満たす為の研修を受け、修了させることが必要となります。
もちろん各家電量販店の従業員もこの研修を受けていると思いますが、何せ取り扱っている商品数が半端ではありません。
ミラブルプラスは何千とある商品がある中の1つに過ぎないので、販売員によっては正直そこまでミラブルのことを詳しくない可能性も。
ですので、こちらが質問したことに対し、その都度調べ時間が掛かることもあり得ます。
実際に、私も家電量販店でエアコンを購入するにあたり、販売員の方に気になる点を質問したけど、すぐに答えてもらえず時間を取られたことがありますが、まぁまぁストレスです。
ですので、担当者は深い商品知識を持ち合わせているので、こちらの質問などに素早く的確に答えることができるのです。
ミラブルプラス購入は正規オンラインショップが断然お得
ミラブルプラスは総合的に見て、家電量販店より購入者特典が多くついてくる正規オンラインショップの方がお得です。
オンラインショップといえば、アマゾンや楽天市場などのECモールを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、これらECモールでミラブルプラスを購入してはいけません。
なぜなら、アマゾンなどECモールに入っている販売店は、メーカーが販売を認めない非正規販売店であり、扱っている物も横流し品など問題がある物が多いからです。
加えて、ECモールで売っている物は全て「非正規品」の扱いとなるので、購入した物に不具合があってもメーカー保証は受けることは一切できません。
※ 非正規品のミラブルプラスについての詳細は「ミラブルプラスの偽物と正規品の見分け方と100%正規品を入手する方法」で取り上げています。

ECモールで不具合品を掴まされた挙げ句、メーカー保証は受けられない、販売者には無視される…という最悪な事態になるのは絶対に嫌だった為、我が家は購入先から外しました。
最もお得な正規オンラインショップBANK
正規オンラインショップならどこでもお得というわけではありません。
販売店によっては送料だけ無料なんてところもあります。
我が家は少しでもお得な正規オンラインショップで購入したい!と思ったので、90以上ある正規オンラインショップを徹底的に調べました。
そのなかで、実際に我が家も利用した最もお得で安心できる販売店「BANK」の購入者特典や、追加保証などの内容をお伝えします。
5,000円分の金券がついてくる
- アマゾンギフトカード
- QUOカード
- VISAカード
- 楽天ポイントギフト
これら種類のいずれの中から1つ選ぶことができます。
お伝えした通り、家電量販店の還元ポイント設定の多くは10%、4,490円分なので、5,000円分の金券の方が「510円」お得です。
また還元ポイントは、その家電量販店でしか使えませんが、BANKは4種類の金券を用意しているので、自分が使い勝手の良い金券を選べるのが嬉しいですね。
30日間返金保証が付くのでノーリスクで購入できる
「30日返金保証」とは、商品が到着してから30日以内に返品をすれば、使っていてもお金が全額もどってくる保証です。
私はこの保証が付くか否かで、ミラブルプラスを購入する上での安心感が大きく変わりました。
なぜなら、44,990円も出してミラブルを買ったけど、自分の家の給湯器とミラブルプラスの相性が悪い、または良さを感じられない…ってなった時、返品ができないとか嫌すぎだからです。
でも30日間返金保証があれば、実際にこのような事態が起きても返品できる、つまりノーリスクでミラブルプラスを入手できることが、購入する上で大きな安心感に繋がりました。

私はミラブルプラスを使った初日から、肌がもっちりスベスベになるという効果を感じた為、返品は全く考えませんでしたが、この保証があったからこそ購入に踏み切れました。
一方の家電量販店は、ミラブルプラスを一度でも通水すれば返品はできないですし、たとえ未使用であっても、衛生品という理由から返品を受け付けないところが大半です。
5年間保証で安心
家電量販店は商品によっては、無料で延長保証をつけているところもありますが、ミラブルプラスに関しては、基本的に有料でも延長保証を付けていません。
ですが、BANKで購入すると無料で5年間保証が付いてくるので安心です。
▲5年保証の説明書類▲
やっぱり1年保証では少し物足りないですよね。
以前、我が家は2万円ほどの空気清浄機を購入したもの、1年間のメーカー保証が過ぎた頃に故障…。
そしてメーカーに修理を依頼しましたが、やはり有償対応となり、その時は少しやるせない気持ちになりました。
だから5年も保証が付いてくるのは、メチャ良いなと思いましたよ。
※ミラブルプラスの保証についての詳細は「ミラブルプラスの通常の保証期間とそれを大幅に延長する方法をご紹介」で取り上げています。
取り付けアダプタが付いてくる
ミラブルプラスは、多くのタイプのシャワーホースに取り付けが簡単にできますが、ホース側のネジと合わない物が一部あります。
その場合は、ホース側に下の画像のような取り付けアダプタを付けると、ミラブルプラスを取り付けができるようになるのです。
▲取り付けアダプタ▲
我が家はこれが不要でしたが、もしネジが合わないとなった場合、既にこのアダプタが付いているので、ホームセンター等へ買いに行く手間と費用が省けるからありがたいですね。
※ ミラブルプラスの取り付け方などの詳細は「ミラブルシャワーヘッドの取り付けはTOTO・リクシルなら簡単!取付方法を解説」で取り上げています。
以上が、正規オンラインショップであるBANKの主な購入者特典と追加保証の内容でした。

BANKは平日の17時までの申し込みで即日発送し、翌日には届くので、わざわざ店舗に出向く時間やそこまでの交通費が掛からないところも、地味な面だけど凄い良いと思います。
我が家はミラブルプラスの購入先をBANKにして大正解でした。
30日返金保証で安心購入♪
まとめ
家電量販店それぞれのミラブルプラスの販売価格や、還元ポイント、その他特徴などの詳細をお伝えしました。
最後に、家電量販店と我が家が利用した正規オンラインショップBANKの違いをまとめます。
内容 | 各家電量販店 | BANK |
販売価格 | 44,990円 | 44,990円 |
ポイント 金券類 |
無し~4,490 ポイント |
5,000円分の金券 |
30日間返金保証 | なし | あり |
5年間保証 | なし | あり |
取り付けアダプタ | なし | あり |
家賃や人件費など、多くの経費が掛かってしまう家電量販店は、プラスアルファでサービスを付けるのはやはり厳しいというのが現状です。
我が家が利用したBANKは、お得&ノーリスクで購入できる上に、手厚い保証が付いてくるので、これ以上の正規販売店はありません。
BANKでミラブルプラスを購入できて本当に良かったです。
それでは最後までご覧頂き、ありがとうございました!
ケイコがお伝えしました。
ミラブルプラスを使ったことで、私は肌トラブルが無くなり、満足いく肌・サラサラ美髪に変わることができました。
そのことを詳しくお伝えしています。
販売価格がどこも一緒となると、あとはその他サービスが購入先を選ぶ大きな基準となりますが、リサーチしたところポイント還元率しか違いがありませんでした。